パラふりメモ
主人公 速>力>そのた
ヒロイン 速>知>そのた
ヒロインに早いうちにジオマ覚えさせればだいぶボス楽になる。
下手に早いうちに体上げると回復おっつかない。
つよ武器
銃、ウージー、ドラゴンATM(必須)
剣、必殺オニゴロシ(ジャックランタン)、、デーモンスレイヤー(ストーンゴーレム)、ソロモンの王剣(わすれた)
ヒーロー→ユキオ
ヒロイン→フユキ
親友くん→ナツミ
●デビルバスター
セオリー通り体力と強さと速さに振る。装備しないとしぬ。ウェンディゴ強え
ヒロインは回復系魔法のみ
・ミノタウロス戦
レベル8
ヒロインはずっと回復
>邪神像に静玉をささげてパズスの封印をとく。パズス説明どーん
●京浜第三シェルター
すぐ左側の武器庫へいかないとデス
B3に無料回復スポットがあるも復活はできない
●羽田
この時点で羽田までいけるのでそこのじゃきょうで復活可。チェックマンもあるよ。
(チェックマンはパズスかサタンの手下?)
レベル上げもフィールドでやったほうが効率いい。たまにしぬけど
・ネビロス
ユキオ9、ナツミ4、ハーピー
ユキオしぬ。ナツミに経験値が
>チェックマン→魔女→ナツミの彼女に回ってきた炎の割り符を貰ってモーラで向こう岸にわたる
●品川
品川プリンセスホテルには魔女から逃げてきたオルトロスがいる。話し掛けないと、ころされる上経験値もらえない。なぜかダークゾーン登場。インセンスとか落ちてるわっしょい。
街の前にあいてる穴はこの後もよく出てくる地下道
>パズスの手下オルトロスを仲魔に
オルトロスイベント後メッセージ変化、魔女を倒せとのことbyパズス
>地下道から別のフィールドへ
なんか地下道に妙に強い水色の悪魔がいましたよ。
●有明
歓楽街ぽ。カジノ、闘技場、そしてコードブレイカー。怪しいお店でドリンク飲んでいく(ヒーローのコメント付き)と痺れる。そのまま歩いてるとしにます。
しぬのかよ。
●六本木
廃墟。どんな構造だよ建物。ここに回復スポットがあるのを忘れて途方にくれた。
木星の使者がピラーの話をしてた
●東京タワー
レベル10
姫て。
魔女との会話はだいたいチェックしたけど会話打ち切り・攻撃(一撃死)・立ち去る場合がありました。「俺を信じろ」>YES「二人で仲良くね」って立ち去って建物外に出ないと再出現しないとかホモだ。あと誰かが死んでるとミサイルうってくるよ。
利用されてるだけよとか月並みなこと言うので裏切り魔女のが怪しいっちゃ怪しい。攻撃魔法を覚えてください弱いし。デビルバスターと同じレベルパラ。
>会話で魔女パーティー加入、親友・オルトロスとバイバイ
イベント後ふたたびここを訪れると>二人の出会いの場所さ って出て心底腹立つヒーロー。
因みにオルトロスは合体材料にできません。まだ一回も合体してないや…ソワァッ
シブヤ前レベル上げ
ドワーフと一緒に六本木を拠点にワイアームを狩る。フィールドマップはマグへらなくていいわ。私はこの辺でようやくまとまったお金が手には入ったのでヒーローたちに防具を与えました。銃はウージがやっぱり便利。
散歩してたら前に魔女討伐メッセージきたとこでパズスに魔女を見捨てなさい。あなたのために言っているのですよ。とか言われた。新宿でお待ちしますとも。
渋谷のハチ公の周りを回ると魔界に行けた。剣刺されたナーガがいるんだけどレベル15、強さ補正アリで24の私には抜けなかった。そのご30になっても抜けなかった(
特定のアイテムがいります)
●渋谷
ディーバ教徒が多いらしいですね。悪魔を信仰すれば命だけは助かるとか。ディーバを広げるボスをなぜ倒す?と思ったら・・・
・バラム
ユキオ15、フユキ13、ブッカブー(ドワーフ×アーシースライム(低レベルの妖精同士))、ペガサス。ペガサスのハマオンきく。知恵トラあるみたい。メッセンジャーによると知恵7ないと戦えないとか。思わず拝んでしまった!戦後フユキ15に、初の攻撃魔法ゲッツ。
人々は操られていたみたい。そら倒すわ。
>ディーバビル二階で肩もみすると水の割符ゲット。いいのかよ。
その後あのおやじはどこへ行ったのだろう?って出た。
>水の割り符で銀座へ。
●銀座
チェックマン久しぶり
銀座地下に昔中島と弓子が倒したらしい(笑)ルシファー様が眠っているとか。
満月にやっているミサについてもきく
地下街は完璧にお店が揃ってる。サイバネ研究所もここにあります。ジェットの靴とフユキの鎧だけ買っとく、あとは後々。
>鈴木社長の名刺をもらう
行き詰まりを感じたので渋谷戻って魔界でビルドアップ。レベル20超えマッカ1万越え
>バジリスクを倒せと言われる
地下迷宮にいる。倒すと阿弥陀力がもらえる
・バジリスク
ユキオ22、オキュペテ、フレイミスライムアエロー。短期決戦。一撃で殺されるので当たらないように願いつつ攻撃。うちは二人死にました。
。
>地下迷宮を通っていく
地下3階に氷付けのルシファー様がいらっしゃる。「これは!魔王ルシファーじゃないか!なぜこんな所に?こいつは昔倒されたはずだ」こいつて。「魔王ルシファーか…」呼び捨てて。
鈴木社長は地下二階にいます。
あとティアマット様が出てくるけどエンキドゥも納得の強さなのでレベルあがるまで避ける方がいいかと
マッドマンMP減らして来よる
>ヒロコが池袋にさらわれたらしい
この時点で上野へもいけるが満月には逆さ十字がないとレオナルドとは戦えないし何もない。魔界はいけます。レベルあげしようず。
アラナミン持ってるとDr.バクタにペトラノン作ってもらえるのでアトラス(レベル25)を助ける。このとき主人公レベル23なのでうれしい。抗体ポイントも低いようです。
●後楽園
ヴェータラ倒して土の割り符ゲット
こないだバジリスク倒したご褒美でゲットした阿弥陀力はナーガの封印解くのにいる。クチナワの剣ゲットできるし、「ありがとう。私を仲魔にしてくれないか?」>YES「では行こう!」ナーガがかわいい!!神獣ナーガレベル30。
いとしい…
って、よく見たらこいつ女の子?みたいです? 乳が。
銀座地下迷宮~通路
せまいけど宝箱のあるスペースはレベル上げに適しています。リッチとかコワトリクエとかは経験値おとしまくる。レベル28に。
そしてティアマット放置。ゾウチョウテン便利。
>後楽園から出て冒険へ(ややわかりにくかった)
新宿にチェックマンがいるので利用しましょう。最初は入れないの
●池袋
イザナギイザナミが魔王アスモダイに連れ去られたらしい。彼らは池袋に住んでいたのか…
>大仏のほうへ。西
大仏入ると魔界、情け無用のダメージゾーン上で悪魔が数の暴力。アトラスとゾウチョウテンと行く。アドンの塔はリッチとコワトリクエが経験値をくれます。
アドンの塔最上階で優しげな声のイザナミさんが「あなたたちにアスモダイをたおすのはまだできません魔界に来るのも早すぎます東京帰りなさい」
(^Д^)
大仏に入れなくなります
このへんでマグカンスト
★因みにここでの補正アリステ
ユキオ。レベル29、体力16、知力10、強さ33、速さ16、運8、
フユキ。レベル28、体力15、知力35、強さ10、速さ14、運8、
マントはメタルカードの景品
●池袋その2
ビルのほう。右上が正しい道みたい。
・アポリオン
普通にやると勝てる、仲魔はアトラス、ナーガでした。勝つとヒロコ解放。ナツミについて謝罪。ナツミが持って行ったはずのソロモンの指輪をナツミが心を入れ替えたら渡してといわれる。ん?
あと逆さ十字ゲット。これで上野のミサに参加できる
けどその前に新宿をどうにかしようぞ…
>洞窟へ行ってバエル配下のマンモンからパズスを倒すことを条件にバエルの爪をもらう
>バエルの爪で結界を壊し新宿ビル侵入
落とし穴いやらしい上引っかかってもマップに出ない。こまめにセーブ。インセンスが結構落ちてる。ダークゾーンにも。
あんまり経験値もらえない。カワンチャとは一回も戦わずに逃げました。
六階に行くと変わり果てた姿(笑)になった親友がいます。そっから戦闘に。
・オルトロス
噛ませ犬。オート。
・パズス
ナーガ、アトラス、ユキオ30、フユキ29、ゾウチョウテン、
ヒロインの魔法はあまりきかないけどパズスさんは火力がないので気休めにタルカジャかけて叩きまくる。ナーガは結構叩かれたけど初の犠牲者0。
●新宿
お待ちしていますって言ってきた割に最初は建物に入れない嫌がらせがしてあるだけだ。迎える気ねえだろと。
パズスを倒すと地下街解放。ドラゴンARMつおい
>パズス首をマンモンのとこへもってく
どっちにせよ戦闘です。上と同じパーティーユキオ31。ムドオンでフユキしんでも気にせず殴り続ける。
戦後洞窟解放
★しかしちょっと戻って…
・ティアマット様
レベル32で倒したが先に行くにはまだ早いと言われる。
>パズス戦後新宿地下から中野へ行ける
●中野
メシアンな人から渋谷インテリジェントビルのIDコードを教えてもらう。
●上野(銀座地下迷宮の右下らへんから行く)
ここの邪教の館三身合体できるみたい。
・レオナルド
ゴミ。見た目はバフォメット。
ピラーゲッツ。ディーバのボスを倒すとピラー手にはいるみたい?このイベントもっと前にやるべきかも。
戦後、やはりみんな染められていたみたい。受付のおねいさん、池袋にいる妹から割り符をうけとれとのこと。ねえいいの?割り符そんな扱いでいいの?
(その後一か月ラスバイして過ごす)
●足立
チェックマン
このへんからダメージ&毒の沼が広がっているので仲魔しまって回復しながらいく。西に寺、南に夢の島。
●寺
試練(ヴリトラ退治)クリアで金星のピラー入手。ダークゾーンありあり。ネコマタがドルミナールシバブーガンガンかけてきおる。
・ヴリトラ様
ナーガアトラスユキオ33フユキ32ゾウチョウテン。ジオマかましつタルカジャかけて銃ぶっぱなす。フユキまたしんだごめん。
●夢ノ島
のチェックマン。見た目どうくつ。とくに攻略の手引きとかは教えてくれない。
ここの下が夢の島(見るからにアレ)だが今は行けない。しかし橋通れないって言われて真ん中通るって言うユキオのセンスが心配です。
ここの周りでレベル上げまくり、ユキオ37、フユキ35に。ジャックフロストは経験値多いけど鬼のように強い。
>モーラに乗るがザラタンに飲み込まれる!
ここで詰まります…しんどい
●ザラタン
ツイッターでコアシールドの存在を教えてもらったというか・・・ラグの店でもらいましょう。戦闘なんてする必要なし。(アシドウシアスを狩ってレベルうpする戦法もあると思う)
>土星のピラー(右上)を取った後左上エリアの人に話しかけマッカを半分払って出してもらう。
私は7000マッカくらいあげました。メガ2って結構お前なんなんって人いますよね。
ザラタンは夢の島へ到着、毒沼の中にある城はパズスと東京を二分割して対立していたバエルの城…
●バエル城
4階建てのナイスな構造だが続編(真シリーズね)と比べるとあまり広く感じない。一階には遊技場がある。一階の左下が正しい道。
4階に着いたらまずロキを倒してレベルアップ回復するといいかもしれませんね。
・親友の悪魔
バエルの部屋の前では親友が悪魔を繰り出してくる。ざこざこ。
・バエル
ユキオ40フユキ38サレオスヤタガラス
侵入直前にケルベロスしんだけどそのままGoしたら勝てた。
>カエルを殺すか?つれていくか?
私は連れて行きました。例の真エンディングも見たい人は連れて行きます。
ユキオに嘆きの玉を渡し、「間違っていたのは俺の方だったのかもしれない…」と言い息を引き取った親友にソロモンリングをつけてあげる。君のファッションは間違っていない。
ロキが経験値落としまくるのでレベル上げ、ユキオ49フユキ48に。
あと悪魔合体にはまってた。幻魔キクリヒメはサマリカームディアラハンラクンダ持ちの最後まで使える子ちゃん。
バエルを倒した後銀座へ行くと「ナツミがルシファーを復活させた」という。実際銀座地下にルシファーの姿はない「まさか復活したとでも?」
ケイヒンシェルターに戻ってみた。ヒロコはナツミを探しに行っているそうな。
★バグ?戦闘中フユキがジオダインを使用できるがステータス画面では見えていない。まだバグってないだけ幸運かなあ。
>7つすべてのピラーを持って銀座地下道へ行くとティアマットがいたあたりの先へ進める。
後楽園から行くと近い。今思うとあのときなぜティアマットを倒したのかと。
次は爆心地からお送りいたします。
★
いやー渋谷のインテリジェントビルについて忘れていました
中野でIDを聞いています
●インテリジェントビル
マシンが出るよ。奥の部屋にデビルバスターがあるよ。
●デビルバスター
答えはマシュリン。この四兄弟、旧約では真・女神転生Ⅱのメシア候補4人になっているらしい。
レベル40のケルベロスがいるのでつれていくといい。多分前作にも出ている犬。データ化して眠ってたのか。
・ニトホッグ
ボス。倒すとCOMPにアナライズ機能が付くだけなので後回しでいい。
★
>7つすべてのピラーを持って銀座地下道へ行くとティアマットがいたあたりの先へ進める。後楽園から行くと近い。
池袋五階の悪魔の口、闘技場で5連勝は見落としがち。上野のサバト。渋谷のバラムなどですよ。
私はカワンチャラミアーラミアーイフリートイフリートの順で5連勝。ちなみに敵でDrバクタたまに出るよ。悪魔の缶詰でも出るけど。
>爆心地の中心にピラーを突き刺し柱の周りをぐるりと一周
●失われた王城
>進んだ先にいる将門公(首)に魔界へ送ってもらう
>祠で嘆きの玉を使って嘆きの谷へ飛ぶ
●嘆きの村
メンズ武器屋と泉とチェックマンあるよ
●嘆きの谷 地下洞窟
嘆きの村の東の穴①→インセンスだけ。
>嘆きの村の南西の穴②を抜ける
上の穴③→魔力のもとと宝物だけ
>下の穴④を真ん中の出口へ抜ける。
左は悲しみ村。右の出口の先にある穴⑤はボスいるし真ん中の出口の先と繋がっているのできもちよくマッピング。因みに右から出ると謎の城を見ることができる。
●悲しみ村
レディス防具屋、三身合体できる。地底湖を進むにはウンディーネがいるらしいのでドワーフとサレオスでウンディーネ、ついでにアプサラスとアエローでシルフを作る。
・ヒドラ
ユキオ49フユキ48キクリヒメ。穴⑤の右側にいるボス。首が多いからか9体でてきてどんどん仲間を呼ぶようです。まあジオダイン2発で死んだからいいけど。
>ウンディーネに潮満玉を取らせる
ちなみに待たないと永遠のサヨナラです。
●アスモダイ洞窟
全二階。穴④の真ん中の出口の先。マッピングがたのしい。レベル48のオオナムチやレベル40のクシナダヒメが仲魔にできる。
・アスモダイ
ユキオ49オオナムチイフリートアガレスフユキ48キクリヒメ。アスモダイは魔法を使う。アガレスのタルンダとキクリのラクンダをかけ、ユキオとナムチでボコボコに。ナムチはジオを跳ね返す子。イフリートは生贄に。
倒すと狂いの玉もゲット
奥にイザナギがいる「残念ながらイザナミは魔王ベリアルにさらわれてしまった」そうか。
もういみわからんので図を

サムネです。
というわけで嘆きの谷終了
ナムチかわいいかっこいい
因みに今までのボスで一番レベルが高いのが80のアスモダイ。使い回しグラなのに。その次72のティアマットさま。なぜ行き掛けに倒したし。バエルより強い。
このゲーム序盤が鬼難しい代わりに中盤以降が大分らくちん。アプリだからな。マップもうざくなくてイイナー。ヌルマッパーわくわく。
★
>祠で狂いの玉を使って狂いの原に飛ぶ
燃え盛ってる
●狂いの村
チェックマン、邪教三身合体可能、武器屋。お金がないのでレベル30のときから使ってるドラゴンATMのまま。
家屋「死者をも蘇らせる反魂香はモロクの神殿にあり」
>潮満玉を使って火を消す
右側のへこんだ所
●ベリアル城
五階建て。さくさくー。イザナミはすでに死んでいた。ちなみに2~4階には宝箱があるだけでいく必要なし。ただ、マッパーなら…わかるよな?セトそこそこうまい
・ベリアル
ユキオ50オオナムチフユキ49アガレスキクリヒメ。B5Fにいる。
回復魔法と弱い通常攻撃しかしない。その割に地獄の業火で燃やし尽くしてやろうとか言う。
倒すと怒りの玉ゲット
狂いの原終了。
★
剣はソロモンの王剣に替えました。これは一生もの。
モーラと再会。うまいものが食いたいらしい。
●怒りの村
ビストロアングリーでゴージャスランチテイクアウト(消費税3%)。そして、モロクにさらわれた子供たちを助けてくれと依頼をうける。そして「精霊ノームあらば怒りの門は開かれん」
めっちゃがんばってノーム作成
>モーラにメシを食わせて向こうへ渡してもらう
●怒りの迷宮西側
地下二階に降りてボス
・エキドナ
ユキオ52オオオナムチスサノオオニフユキ51キクリヒメ。こんなパーティーいらない。めっちゃ弱い。顔怖い。
ださいの玉ゲット。倒すと橋に移動。こういう細かいとこが結構うれしい。
●怒りの迷宮東側
マグネタイト屋さん現る。大中小みっつからえらぶんだってさ。「大きけりゃいいってもんじゃないが」ええ…形…ですよね…!
地下一階のワープ天国を抜けて外へ。その先にモロク神殿が。
●モロク神殿
デビサマの最終ダンジョンみたい。厄介な方向転換トラップ出現。そんなときはマップを見るといい。左奥に反魂香、右奥に子供。
・モロク
ユキオ52オニオオナムチスサノオ(アガレス)フユキ51キクリヒメ。強いぜ。アガレスとキクリヒメでタルンダラクンダしたあとスサノオ出して体制整えてあとはオート。
倒すと迷いの玉ゲト
ぶっちゃけザコで経験値くれるやつほぼいないから逃げまくってる。
>その後村人に塔の鍵をもらう
右下の突起物のこと。ベルフェゴールを閉じこめている…だと…。
●怒りの塔
四回建て。アミイが信じられないほど堅い。
・ベルフェゴール
上と同じパーティー。人がやってきたのは久々とか。幽閉?引きこもり?倒すとヴァジュラ貰える。武士。
ヴァジュラは全体への剣攻撃。装備。
★
●地下洞窟もろもろ
コンピューター使用禁止!
長くてうっとい。メフィストこわい。
お花畑から見て左から二番目の穴の右の階段を下っていくとソードナイトが封印されている。彼を解放するにはシルフが要るので入る前に召喚。「邪教の館で一緒にしてください///」ときた。因みにソードナイト仲魔にするの断ると「それではここでお待ちしています」もう一度行くと「お待ちしておりました。ぜひ仲魔に加えてください!」かわいい…!
レベル60なのでアスタロート戦前に行ったらいいですね。私はし損なった。
シルフはアプサラス×アエローで作りました。
>お花畑でアスタロートにフユキが連れ去られる
●眠りの村
チェックマン、邪教(三身合体可)、泉、メンズ防具店。アフタロロ。ソードナイトのうわさを聴く。
●アスタロート城
全5階。すごくいやらしいダンジョン。フユキがいないので回復役必須。5階から4階におりてボス戦。
・アスタロート
54ユキオ(キュウビノキツネ)(フェニックス)(スサノオ)アガレスキクリヒメ。なかなか硬いし魔法が強い。知力低いやつはすぐしにます。犠牲者続出。でも実はブフダイン6回でガス欠するんですよ。
倒すとフユキ解放。
●ミトラの塔
迷いの森左上にあります。めちゃくちゃな落とし穴配置。塔のかぎはいるのかな?
・ミトラ
ルシファーアフラマズダユキオ60フユキ57キクリヒメ。
最強防具ルシファーアーマーをゲットできますが忘れがちなダンジョンかと。私しかり。
★
●たいないどう
ガンガン進んでしまった。もう悪魔凶悪すぎる。
●蝿村
チェックマン邪教武器屋。またビストロアングリーでご飯をテイクアウトしてみあらかの石をもらう。みあらかの指輪があるとルシファーに会えるらしい。ん?
●蝿穴
地下三階右上にベルゼブブがいる。しかし終盤なのにダンジョンに特徴があって楽しい。全体として気合いの入ってるゲームという感じがあるなー。
・ベルゼブブ
戦い損ねました。カエルと合体してバエルになって頂いた。このグラすごくいい。みあらかの石をみあらかの指輪にしてもらう。
ちなみにこのへんはハヌマーンとソードナイトで回ってました。
まだドラゴンATMとレールガン使ってるので黄金銃とプラズマライフルに買うためヴァジュラジオダインでドリームキッスを刈り尽くす。
では戦いへ
>祠に戻り、ださいの玉で辺境の島へ。
ださいの玉はエキドナから。因みにここは昔大仏から来たところ。
>アドンの塔最上階でイザナミ(イザナギ)に会い、ルシファー神殿へワープ
ルシファー神殿が女神転生1のアレにしか見えない。これ助けないとイザナギらしいです。
>5つの玉を捧げ、ルシファー城へワープ
キラキラー
●ルシファー城
最大の広さ。といっても小さいし部屋が多いのできれいなマップになりますし。やっぱ真Ⅱのキチマップとかデビサマのキチトラップに比べたらなんてことないとは思う。おもしろい。左らへんから二階へ→右上からワープ→なんだかんだで四階へ。またターンテーブルが厄介よ。
・ルシファー
倒す場合→バエルとソードナイトつれてオート。HP高いだけ。
一応倒さないでいきます。ルシファーの剣貰った。呪い解いてからくれよ!
王城でマサカド公にマサカドの兜を頂く。
この時点での装備
ユキオ57
黄金銃
ソロモンの王剣
ヤクートアーマー
マサカドの兜
デビルハンド
ジェットブーツ
ウルトラアイズ
カーパマント
フユキ55
プラズマライフル
魔剣ムラマサ
パンツァーアーマー
レッドキャップ
パンツァーアーマー
ハイパーブーツ
ガスマスク
敵は銀座にあり!
>鈴木コーポレーションを訪ね、ガードマンに迷宮に放り込まれる
途中で生首に社長の正体を教えてもらう
網みたいなフロアは下に降りる階段を探す。
アシュラをアフラマズダに戻し仲魔に。ルシファーがいないと戦闘。因みにこのすぐあとのドアは一方通行なので、すぐに仲魔にしないと永遠のサヨナラになる可能性大。もう一回来るのめんどくさい。(ていうかこれない)
>迷宮を出る。
>もう一度会社に入る
・ベルフェゴール
ルシファーアフラマズダユキオバアルフユキキクリヒメ。二度目ですか。まさか私が解放した奴ですか?堅いだけなのでオートで。
サタンと連戦です。
社長乾杯。
一度目は回復。二度目は毒(自分だけ)です。この主人公ヤクはやるわ酒は飲むわ…世紀末だわ。
・サタン
ルシファーアフラマズダユキオ59バアルフユキ57キクリヒメ。キクリヒメにラクンダさせたあとタコ殴り。ムドハンマだけが怖い。
レベル135
HP4593
●宝物庫
(サタンが唯一神から授かった)メギドファイヤー
●唯一神の神殿
進む
・唯一神Y・H・V・H
ルシファーアフラマズダユキオ60バアルフユキ58キクリヒメ。やっとBGM変わったよ。
レベル150
HP5253
体力35
知力34
強さ35
速さ35
運35
知力www
●京浜第二シェルター
>地上に出る
PR